SMUGFACE VINTAGE

vintage古着好きのリサイクルショッパー

こんばんは、SMUGです。

 

前回は耳とはを長く説明しすぎた為、バンダナの話から脱線してしまいましたが今回はバンダナに絞って年代や表記の話をしようかなと思います。

進め方としたら80年代からいくつか例を使い段々と遡っていく流れになると思います。僕は貧乏コレクターなので流石に1950年代とかが限界ですがそれ以前になるとなかなか見つからないのでこれから集めてみようかなって人の資料になればなって思います。

 

 では、早速いってみましょうー

f:id:kamakura0818:20181127130629j:plain

はい、今日のバンダナです。

これは主に妻がハンカチ代わり使うピンクです。

 

70年代以降バンダナは多色化していきます。

色によってレアなものもありますがこの年代の相場は変わらず800円前後です。500円とか300円で売っていたら安いなと思いましょう。

 

では細かく見ていきます。

f:id:kamakura0818:20181127130643j:plain

以前のブログで解説した星マークですね。これで84年以降が確定です。f:id:kamakura0818:20181127130707j:plain

四辺の内一辺が耳を使っています。上の画像でいうと右柄の辺が耳、左側がロックを掛けて処理してます。ロックとはロックミシンでかける端の処理をいいます。簡単にいうと3本ないし4本の糸で端っこを巻いていきほつれを防ぎます。

 

f:id:kamakura0818:20181127130655j:plain

今日は他の表示も見ていきましょう。

『100% COTTON HAV-A-HANK MADE IN U.S.A. RN 15187』とあります。

まず左から組成は100%綿でできているということ。

次のHAV-A HANKというのはブランド名です。ハバハンクと読みます。過去様々なブランドがバンダナを生産してきましたが今でもアメリカ製のバンダナを低価格で供給しています。古着屋さんやセレクトショップでも見かけますので新品でもバンダナが並んでいたらチェックしてみると面白いです。ちなみに価格はまちまちですが大体500円とか600円くらいで現行品が買えます。

ハバハンクは80年代のものによく見かけますが創業は1947年。手持ちでは推定60年代のものをありますのでいつかブログに出します。

 

メイドインUSAに続き『RN 15187』という表記があります。この『RN』というのは『レジスターナンバー』といいます。

簡単に説明します。レジスターナンバーとはアメリカ国内において毛織物、毛皮製品の製造販売する会社一つにつき一つ交付される番号のことでブランド名の代わりに表記することも出来るそうです。ブランド名が分からないものもこの番号を調べると作った会社が分かるという古着を極めたい人は是非知っておきたい番号です。ちなみに自分はわざわざ調べたりしません笑

 

【今日のまとめ】

・80年代はピンクや色々な色があるが変わらず相場は800円前後

・ブランド名が表記されていることもあってハバハンクはその中でも有名

・RNレジスターナンバーは基本会社一つにつき一つ

 

次回はその他80年代に多いブランドや多少レアな柄や色を紹介していきます。

 

でわでわ、SMUGでしたー